title-n.gif

 

〜 1997年2月の日記 〜

       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  


mark702.gif日記インデックスへ


2月2日 もう2月

やなんか月日の経つのって早いよね。ついこの間、年が明けたばっかのような気がするのに、もう2月だもんな。こんな調子で月日が経ったらすーーぐに「よそじの会会員」ですがな(^^;。

昨日、紀伊国(むつかしい「くに」って字が出てこない(^^;)屋サザンシアターで行なわれた第三舞台「朝日のような夕日をつれて'97」を観に行ってまいりました。この劇場はついこの間できたばっかの新宿はタイムズスクエア内にある新しい劇場で、新宿っつーからには新宿だよなと新宿駅から歩いていったら、それはそれは遠かった。これってもう代々木なんじゃないの?なんて言ってたんだけど、帰りに代々木に出たら、やっぱりそっちのがぜーーんぜん近かった。騙された(^^;。
会場に入ったところで、当日券の順番待ちで並んでる友達を発見。ドードーをゲットしたことを告げたらさすがに大ウケした(笑)。「着せてっ!」と頼まれ、今度うちに遊びに来てもらうことになった。ちなみにこの友達、昨日は当日券だったけど、これ以外にあと6日分チケットを取ってあるとのこと。さすがに負けた、と思ったが、うちは3日分とはいえ旦那と私と2人分だから結局払ってるお金は変わらないということに気付いて愕然とした今日の私(笑)。
「朝日」の感想。やっぱいいわ、筧さん。「ケダモノネタ」には大爆笑しました。いつもそうなんだけど、芝居が始まるのを待つ間、ロキシー・ミュージックの「More than this」(昔、「夜に抱かれて」とか「闇に抱かれて」とかいう邦題でリリースされてた気がするのは気のせい?)が流れる。もともと私はあの曲がかなり好きなんだけど、最近ではあれを聴くと、第三舞台の公演の感動・興奮が蘇り、ぞわっとトリ肌が立つようになってしまいました。うーむ、パブロフの犬(^^;。それと同じように、「朝日」で使われるイエロー・マジック・オーケストラの「ファイアー・クラッカー」(だっけなー。いまひとつ自信がないんだが(^^;。なら書くなって話もあるが(^^;。)もトリ肌もんなんだな。
「朝日のような夕日をつれて'97」は第三舞台の代表作ともいえる作品です。とにかく面白い。毎週月曜日を除き、3月2日まで毎日行なわれている東京公演、チケットはもちろん完売ですが、公演のある日には開演3時間前からチケットセゾンにて当日券が発売されています。よかったら1度観に行ってみてくださいね。

今日、久しぶりに美容院に行って来た。この前行ったのが去年の9月。パーマをかけたのにいたっては去年の6月だったりするわけで、8ヶ月も経てばいい加減パーマっけがなくなっててもいいようなもんですが、私、異様に長持ちするんですよね。美容師さんに「ほんっとパーマもつよねぇ」「まだまだ大丈夫そうだもんねぇ」「別に永久パーマかけたわけじゃないんだけどねぇ」と言われる始末。この美容院、うちのすぐ向かいにある美容院で、おまかせでやってもらえるのですごく楽で気に入ってます。どのぐらいの長さにして、どんなふうにパーマをかけて、どんな感じでブローするかなんて聞かれたって、確固たるイメージがあるわけじゃなく、「なんでもいいから楽なのにして」ってなっちゃうんだもん。というわけで、「ずっと長かったから、そろそろ切ろうよ」って言われて、「さいですか」と切ってもらう。多分15センチぐらい切ったんだろうな。肩にかかるかかからないかぐらいになって、すっごく軽くなりました。洗うのきっと楽だろうな。次は久しぶりにショートにするか。とはいえ、切ると伸ばしたくなるし、伸ばすと切りたくなるんだよねっ。

top.gifページの先頭に戻る


2月4日 豆まくの忘れた

ブンイレブンでバツマルの模様の升(紙製だが)に入った豆を見つけ、喜び勇んで買ってきたのに、昨日豆をまくのをすっかり忘れてた(^^;。今日帰ってとりあえず年の数、食べるか。

一昨日の日記に書いた、第三舞台「朝日のような夕日をつれて'97」の当日券の問い合わせ先を書いておきますね。当日券は、開演3時間前よりチケットセゾン(TEL 03-3250-9922)で予約受け付けしているそうです。はっきりいって、早い時間につながれば、当日券の方がよっぽどいい席が期待できます。私なんざぁ3日分チケット取ってあっても、ほとんど最後列といっても過言ではない席ばっかだもんな(^^;。よかったら足を運んでみてください。

タイムボカンシリーズを知っていますか? 15年かもっと前に放映されていたテレビアニメのシリーズです。最初の「タイムボカン」なんかは何度も再放送されてたりするので、見たことがある人も多いんじゃないでしょうか? でもって、私は中学後半から高校入ってしばらくぐらいの間、かなりな集中力を持ってタイムボカンシリーズにハマっておりました。私がよく見ていたのはシリーズの中でもかなり後期の作品にあたるもので、「オタスケマン」の途中から見始め、「ヤットデタマン」「逆転イッパツマン」「イタダキマン」(だったと思う)まで、毎週よくぞまぁ遊びにも行かずに見てたもんだよなってな感じで(^^;。ヒマだったんだなぁ(^^;。どんなところが好きだったかというと、ワンパターンなんですよ、毎回毎回。ワンパターンの番組自体もともと嫌いじゃない上(時代劇とか好きなんだよん)、ワンパターンの裏返しによるギャグの面白さがあいまって、今週はどんなかなって楽しみに見てました。
なんでまたこんなことを書いたかといいますと、この間、机の中を片づけていたら、我ながら「なんじゃこりゃ」ライクな書き物を発見してしまったんです(笑)。
題して、タイムボカンシリーズ 番外編「6作目だよ 全員集合!」。あんまりわけがわかんないのでそのままアップすることにしました(をい(^^;)。タイムボカンシリーズを見ていなかった方には何のことかさっぱりという感じでしょう。登場する人物、企業の名称など、説明しようにも今となっては覚えてないものがほとんどです。本気で探せばみのり書房(なつかしー(笑))から出てたアニメ雑誌「OUT」の切り抜きがあるはずなので、もしもあとでつけられるようなら注釈つけます。お読みになりたい方はここからどうぞ。ゆっときますけど、わけわかんないです(笑)。
しっかし何を考えてたんだか(^^;。

top.gifページの先頭に戻る


2月5日 麻雀牌は重たい

日載せたタイムボカンシリーズ 番外編「6作目だよ 全員集合!」、とりあえず一人ウケてくれた人がいた(笑)。もうこれだけで本望です(笑)。だって誰一人としてわかんなかったら淋しいもん(笑)。

今日、雑誌の撮影に必要な麻雀牌を取りに実家に寄ってから会社に来た。なんでまた麻雀牌かといいますと、インターネット関係の雑誌でギャンブル特集をやるわけですな。でもって三題噺じゃないけれど、麻雀牌、馬券、宝クジというお題が出たわけですね。あとの2つはともかく(いまわの際は買っちまえばいい(笑))麻雀牌がなかなか難物で、社長があちこち当たったけれど持っている人が見付からなかった(「あるとは思うんだけど、どこにしまったか・・・」という人が多かった)。確か実家にあったはず、と電話をしてみたら「あるよ」とのお返事。
というわけで、すっからかんの下り電車に乗って取りに行ってきました。合鍵で忍び込むと(両親はまだ働いてる)テーブルの上に麻雀牌その他の入った袋と、なぜかおいなりさん、きんぴら、ベーコンエッグ、沢庵が盛り合わせたお皿と杜中茶(字、合ってる?)が乗っていました。これって食えってことだよなと勝手に判断して、なぜ11時というハンパな時間にこんなに重いものを(おいなりさん、デカイのが4つもあった(^^;)食わにゃいかんのだとこぼしつつ、とりあえず平らげて、皿を洗って、家を出る。
天気のいいのどかな昼。近所には人もまばらであまりにのんびりとした雰囲気が漂っている。こういう光景を目にすると、こっちに引っ込んでのんびりした生活するのも悪かないなといつも思う。が、やっぱり今のところに比べると不便なんだよね(^^;。
麻雀牌の入った袋を提げて歩く。やっぱ重たい(笑)。会社に着く頃には疲れ果てていました。会社に来て袋を開けてみると、麻雀牌の他に、クッキーの箱(会社で食べろってことだね)、玄米茶(うち玄米茶好きだからさ)、社長が今度結婚するのでそのお祝いの熨斗袋、ここまではわかんなかないけれど、鬼のお面付き節分の豆(笑)。どうしろっていうのさ。節分すぎたっていうのに(笑)。人を馬鹿にしてるのかと一人ブツブツ文句を言っていた私。

top.gifページの先頭に戻る


2月6日 怖かったこと

ままで私はさんじういちねんあまり生きてきたけれど、「怖い経験」というのはほとんどしたことがない。「ほとんど」というからには皆無ではないんだが、いずれもあとでわかってみれば笑っちゃうようなことだったりする。今日はそんな「怖かったこと」を書いてみようと思う。

実家は、駅からひたすら坂をのぼった山の上にある。ひたすらのぼると書いたが、ひたすらのぼらず、平らな道をしばらく歩き、残った高さをすべて階段でクリアするというなかなかキツイ道というのもある。
どんな道か簡単に描写すると、平らな部分は左手が民家、右手が草ぼうぼうの山。360段以上ある階段は左右とも木々が覆い被さるように生い茂っている。なかなかハードな道な上、電灯もまばらなこの道、特に夜はほとんど人気(「ひとけ」と読んでね)がなかったりする。
ある夕暮れ時、帰宅時にこの道を通ったことがある。薄暗く、ほとんど人通りのない道を歩いていると、後ろからパタッパタッというゴムのサンダルっぽい足音が聞こえて来た。最初は別になんとも思わなかったんだけど、よくよく耳を澄ましてみると、どこかヘン。パタッ…パタッ…と妙に間延びした足音のわりに、私に近づいてくるスピードが異様に速い。かなり遠くに聞こえてた足音が、ふと気が付くと、私のすぐ後ろまで来ている。な、なに? もしかしてこの世のモノではなかったりして…なんてな恐ろしい考えが頭の中を駆け巡ったその瞬間、男の人が私を追い抜いて行った。足を見てビックリ。サンダルが壊れたのか、片足しかサンダルを履いておらず、もう片方の足は靴下だけで歩いていたのだっ(笑)。そりゃ速いはずだわさ(笑)。私は呆然としながらも可笑しくて仕方がなく、笑いをこらえるのに必死だった。

もうひとつ怖かったというか、一瞬神秘的な体験か?と思ってしまった瞬間がある。あれは中学1年の冬休みのこと。12月に祖母を亡くし、両親は仕事に出ていて家に一人だった私は、自分の部屋にこもって漫画かなんか読んでいた。私が座っていた学習机の背後には、パネルヒーターがあり、部屋もほどよく暖まっていた。
と、そのとき、机のすぐ左側にあるベッドの方で「ボンッ」という音がした。私は物事に必要以上に無頓着な人間なので、ちろっとそちらに目を向けたものの、何がどうなっているわけでもないのを確認すると、特に気にもせず漫画に目を戻した。が、ふとヘンな気配を感じて、もう一度ベッドの方に目をやったとき、ベッドのあたりから白い煙がふわーーっとあがっているのに気が付いた。祖母が死んだばかりだったし、一瞬「これが心霊体験ってヤツなのかな」と思ったりする。でもそのうちなんかキナ臭いにおいが漂ってきて、なんか違うってことがわかった。ベッドをどけて見てみると、カーペットに10センチ四方の焼け焦げができていて、タコ足配線のコードが半分溶けかけてイヤなにおいを発している。慌ててコードを元から引っこ抜き、まだ煙を上げているカーペットに水をかけて事無きを得た。どうも原因はパネルヒーターだったらしい。かなり電気を食うソレは、直接コンセントから電源を取らなければいけなかったのに、なぜかその日は学習机についているコンセントから取っていたので、コードが耐えられなくなってショートしたようだ。幸い、学習机、パネルヒーターともに無事だったので、コードだけ変えて使うことができた。親にいうと怒られるから、ベッドを元に戻して何もなかったような顔をしていた。
話はこれで終わらない。その後、年末の大掃除でベッドをひっくり返して壁に立て掛け、部屋の掃除をしようと思ったとき、ベッドの裏の焼け焦げを見つけたのだ。結構大きな焦げ跡は深さもあって、もしもそのまま燃え続けてたら焼死してたかもしれない。あるいは自分は逃げたとしても、家が全焼してたかもしれないと思ったら、そのときになって背筋が寒くなるような思いを味わった。死んだ祖母が守ってくれたのかななんて勝手に思ってた私なんだけどね。

top.gifページの先頭に戻る


2月7日 スキーったらスキー(^^)

晩からスキーだぁーー(^^)。ウェア買っちゃって結構うれちい。お金ないのにね(^^;。去年まで着てたウェアは、3〜4年ぐらい前のモデルなので、細身のスキーパンツに、ウェストで絞り、すそは腰あたりまでしかない短いジャンパー。上が黄色で下が白のそれは結構お気に入りだったんだけど、上も下もわりと細身にできていて、下にセーターを着込んだり、腰に不安があるときにコルセット巻いたりすることができないの。さらに困っていたのが、スキーパンツがあまりにつるんつるんの素材だったこと。私はスキーがへたくそです。はい。急な斜面で転ぶと、前のウェアはざらざらした素材だったから引っかかって止まってたんだけど、そのパンツで転ぶと、つるつる滑って全然止まらないんだわさ(^^;。去年は20メートルぐらい流れたことがある(^^;。板が外れて頭上に置き忘れちゃったりすると悲惨です。取りに戻るの大変なのね。そんなこんなでウェアを買った。セノフィッチというブランドのものなんだけれど、地味な色合いのウェアが多い中、元気な原色使いのウェアばっかりのこのブランドが一目で気に入っちゃったの。もしいいのがなかったら無理して買ってもしょうがないから前に着てたウェア(ワンピースで色合いはくすんだ色の多色使い。胸のポケットのファスナーに紐が付いてるんだけど、その紐の先に「わどうかいほう(ひらがな御免(笑)。漢字がわからん。昔の銅貨ね)」のレプリカがくっついてたりして、なんか妙にお茶目。その色合いから「迷彩ウェア」と呼ばれていた)を着ようかなって思ってたんだけど、一目惚れしちゃったんだもん(T_T)。上は赤メインにグリーン、黄色、白、下は白いパンツで左足側面にいろんな色でブランド名が縫い取ってあるものにしました。が、話はここで終わらない。さんざん「いいなぁ。こういうの俺も欲しいなぁ」と言ってた旦那が、翌日突然会社に電話をかけてきて「今日神保町行かない?」って言い出した。メーカーに聞いたところ、女性向けしか出していないという返事をもらったらしいので、買わないんじゃないかなと思っていたが…。ビクトリアの店員さんに聞いたら「前は男性向けも出していたんですが、今年は男女兼用しか出してないんですよ」って返事をもらって、それ聞いた瞬間、「終わった」と思いましたね(笑)。あれこれ試着した挙げ句(私より時間がかかった(^^;)、結局色違いのを買って帰宅しました。うー貧乏(^^;。
というわけで日記は更新できません。ごめんなさいね。では行って来ます。

top.gifページの先頭に戻る


2月12日 ただいまですm(__)m

無沙汰しておりますm(__)m。更新できなくて申し訳ない。って私はいったい誰に謝っているんだろう?(^^;

行ってまいりましたですよ>スキー 行きはこっちを11時過ぎぐらいに出ていったんだけど、渋滞はなく、雪もほとんど積もってなくて、去年と打って変わってあまりにスムーズにペンションにたどり着けました。しかも滑った両日とも天気は快晴(^^)。滑ってると汗ばむほどの陽気で、私は生まれて初めて「スキーって楽しい」って思いました。
そもそも私が初めてスキーに行ったのは大学3年のとき。それからもう10年ぐらい経つんだけれど、最初のうちは1シーズン1回しか行かず、しかも間にブランクがあったりしたもので、腕前はというと依然「ボーゲンならなんとか」程度だった。ちょっと前までは。
去年、初めて自分の板と靴を買った。板はともかく、靴はレンタルじゃ上達しないってよく言われたけど、かなりフレキシブルな足なので(どんなんや(^^;)どんなの借りても痛いとか当たるとかいうのはまったくなく、レンタルでも自分のでもあんまり変わらないだろうと思ってた。でも、やっぱ違うみたいだね。去年あたりからちょっとずつ上手になったかなって思えるようになってきて、今年は我ながらなかなかいいじゃんってな上達ぶりだった。って前があまりにヘタすぎただけなんだけど(笑)。これだけ上達の遅いヤツも珍しいかも(笑)。
とにかく楽しかったんだよん(^^)。ご飯も美味しく、食後のTAKI(カードゲーム。UNOみたいなもんです)も盛り上がったし、なんかやたら楽しかった(^^)。
帰りも超スムーズ。平日だったせいもあるんだろうね。昼過ぎに白馬を出て、6時には八王子にたどり着きました。ところがどっこい、なにもかもスムーズで、とっても楽しかったぁとおうちに帰ったのはいいんだけど、家に着いたとたんに具合が悪くなり、38度の熱を出して寝込んだ私でした(^^;。まぁ旅先じゃなかったのが幸いというべきか、昨日は1日寝たきり野郎でした。今日は熱も下がって出勤してます。喉が痛くてげほげほしちゃうんだけど。

top.gifページの先頭に戻る


2月13日 梅林で働く女の子は「バイリンギャル」

んてな背筋が寒くなるようなギャグを思い付いたのは10年以上前の私(苦笑)。

過去の自分を振り返ってみると、あまりの青臭さに「ぎゃーーっ」と叫んで両手を振り回しながら駆け巡りたくなるような気持ちになることがあります。別に人に言えないような過去があるわけではないんだけれど。そんなことって、ないですか?
この間スキーの帰りの車の中で、松山千春のベストアルバムを聴いて盛り上がった。松山千春とか、さだまさしとか、今はどうしてもダメなあのテの音楽が、かつて無性に好きだったことがある。中学生の頃のことなんだけど。今よりもっとセンシティブというか過敏というか、あるいは単に自意識過剰だったのかもしれないけれど、友達や好きな人の一挙手一投足が気になって、「今日はあの子と目が合ったのに無視された。嫌われたかな」とか、「あの人とここ数日目が合っていない。もうダメかもしれない」とか、今となってみれば、「何つまんねーこと言ってんだ そんなん気にしてる暇があったら英単語の一つでも覚えとけい!」とでも言いたくなるようなことを真剣に考えていた。でもって、勝手に舞い上がったり落ち込んだりしては、部屋で膝抱えてあのテの音楽聴いたりしてたわけですね。
おそらくもっと年を取れば懐かしむであろう思い出も、大学生に毛が生えた程度の精神年齢しかない現在の私から見れば、気恥ずかしいものでしかなかったりする。若さゆえの自意識過剰というか自己陶酔というか、まだそのあたりを許容できるだけの精神的な余裕がないってことかな。
子供の頃、30歳の女性といえば、立派な大人以外の何者でもないと思っていた。でもいざ自分がその年齢になってみると、そういうわけじゃないんだなって思う。子供でもいれば違うのかなと思うこともあるけれど、そこらで見かける母親にも大人げない人って多いよね。
スキーに行ったとき、宿で朝6時過ぎから子供が廊下でぎゃーぎゃー騒いで駆け回っていて、足でも引っかけてやろうかと思うぐらいにうるさかった。その子供たちは、前日も窓から女湯は覗くわ(女の子だったんだけど)、トイレのスリッパを蹴散らして遊ぶわで、野放し状態になっていた。親の顔が見てみたいと思って朝食の席でチェックしたら、父親母親ともに25、6歳ぐらい、周りのことなんかおかまいなしに我が子の姿に目尻を下げてるようなヤツらだった。
ある意味「大人げない大人」って一種可愛いものだと思う。でも、人に迷惑をかける「大人げなさ」はいかんのだなぁと最近つくづく思う。良識ある大人になろうね、と自分に言い聞かせる今日この頃の私でした。

昨日、久しぶりに昔の友達から電話がかかってきた。かつてお互いに暇だった頃には毎日のように遊んでたんだけど、私が結婚と同時に会社勤めを始めて以来、家が遠い(といってもドアtoドアで1時間強ぐらいかな)こともあって疎遠になってしまっていた。まぁ、あれこれ積もる話もあるからと、来週あたり飲みに行くことになった。
この友達は、私の親しい仲間うちでは唯一と言っていいほど、あれこれ気を使わずにカパカパ飲める相手である。なぜって、飲む酒量やらペースやらが似通ってるのよ。自分より弱い相手だと、こんなに飲んで大丈夫かなとか、私一人で飲んじゃって、とか一瞬ぐらいは考えなくもないけれど(笑)、この友達とならな〜んも気にせず飲めるのね。たとえば、かなり酔っ払ったとしても、互いに家までたどり着けることはわかってるから。最近はお互いに年取ってそれほど飲まなくはなったけれど、前はかなりすごかったね(笑)。2人でボトル1本半ぐらい開けて夜中に帰って、翌朝元気に学校やらバイトやら行ったりしてたもんね。どうしてあんなことができたのか、今となっては謎だけど。
というわけで、お互いにたまってるものもあるから「大グチ合戦」になる可能性もないではないですが、久しぶりに騒いで来ようと思っています。

しかし、どうして私が人の披露宴の乾杯の音頭を頼むために連絡を取らなきゃいけないんだろうか?(^^;

top.gifページの先頭に戻る


2月14日 日付を入れて気が付いた

日ってばバレンタインデーではないですか。でもいいや、貧乏だから気づかなかったふりしよっと(^^;。

会社の近くの薬屋さんで咳止めの薬を買った。最近、朝と夜2回飲むだけでOKという長時間効くタイプの風邪薬があるじゃないですか。私は今まで「普通の薬だって、ちゃんと昼飲めばいいんでしょ」って思ってたんだけど、夜飲めば朝までぐっすりっていうメリットもあるわけですね。「ふーむ、なるほど」って思ってしまった。気づいてなかったのは私だけかもしれないけど(笑)。

この薬局、入り口右側にドリンク剤のコーナーがある。ユンケル、リゲイン、タウロポンから、果ては赤まむしドリンクまで、ありとあらゆるドリンク剤が並んでいるんだけれど、薬を買って薬局を出るとき、何気なく目をやって目を疑いましたね。手書きの文字で「夏の疲れが取れない方に」なんて書いてあるじゃないですか。しかもかなり目立つ大きさで。いくら猛暑だったちゅーたって、そりゃないんじゃないの?(^^; バイト多いんだから一人ぐらい気づけよな(^^;。

しかし、10月ぐらいから風邪引いてない時期のが少ないぞ(^^;。やっぱ寒いのは嫌いだ。

top.gifページの先頭に戻る


2月18日 不義理で浮いたン万円

「今年の風邪はタチが悪い」とは毎年耳にする話だが、今年こそはまさにその通りだと思う。何度もピークがある。やっと治ったと思ったら、今度は喉に来た。熱はほとんどないんだけれど、ときどき発作的に咳が出て止まらなくなる。昼も夜もげほげほけっけっという生活をしていたもんで、喉はともかく、腰とお腹がすごく辛い。今は壁に手をつくなり、寝てるときには仰向けになって足をふんばるなりして構えてからじゃないと咳ができなくなってしまった。
そんなこんなで、先週の土曜日は木曜クラブ(いわき市中心に活動している米米CLUBのコピーバンド。とはいえ、最近は米米CLUBに限らず、オリジナルも含め幅広くやっているので、「コピーバンド」という言葉でくくってしまうのは申し訳ない気がする)のチャーリー小関(おまえは「小関」も変換できんのかっ(^^;>MS-IME2)氏の結婚披露パーティでいわきまで行くことになっていたのに、前日咳がひどくてほとんど眠れないぐらいだったのでドタキャンしてしまった。
私は木曜CLUBの大ファンなので、ライブやら集まりやらがあると、ほいほいと出かけていったりする。が、日帰りってのがちょっと辛いので、たいていお泊まりになってしまう。そりゃあ私は家庭を省みないいーかげんな主婦ではある。でもやっぱりお泊まりでお出かけってのはちったぁ良心が痛むらしいのね(笑)。だから毎回毎回ってわけには行かなくて、泣く泣く自粛したりするんだけど、今回はお祝いごとだもん。大手を振るって行かれるもんねっ!と思ってたらコレである(T_T)。わたしゃ泣いたね(T_T)。
もひとつおまけに、日曜日は社長の披露宴だったわけです。土曜日ずっと寝てれば多少はよくなるだろうと思ったが、これまた甘かった。具合、悪すぎ。旦那の車でどうやら会場にたどり着き、あちこちおあいそを振りまいて(お仕事でお世話になってる方もいっぱい来てたしね)、席に着いた頃にはもうぐったり。バイキング形式で飲み放題、食べ放題だったんだけど、お酒は飲みたくないし、食欲もない。適当にへらへら笑って披露宴を切り抜け、二次会の受付を頼まれてたんだけど、会社の女の子にお願いしてさっさと帰ってしまいました。
チャーリーのパーティの参加費1万円、交通費(車で拾ってもらったりしなければ)約1万円、社長の二次会4000円×旦那と私二人分=8000円。というわけで、風邪による不義理で約3万円浮いた週末でした。んーーでもあんまり嬉しくないぞぉ(T_T)。

top.gifページの先頭に戻る


2月19日 チケットが届いた

米解散まであと15日を残すのみとなりました。なんかだんだん実感として迫ってくるね。最初はあまりに突然だったから、ただただ呆然とするだけで、哀しいとか淋しいとかそういう気持ちはあんまり湧いてこなかった。というより、「久しぶりにライブがあるぅ(^^)」という気持ちの方が強かったかもしれない。でもさすがにここまで近づいてくると、そうかぁもう終わりなんだなぁっていまさらながら思う。
チケットセゾンの会報「tj」に「THE LAST SYMPOSIUM」関連の記事が載ってた。その中で、てっぺーちゃんがライブのことを「放送禁止っぽい場面があったりする、かなりやばいライブになるでしょう。今でこそメジャーなポップバンドみたいに言われてるけど、出てきた時はすごいアバンギャルドなバンドで、トゲをいっぱい出しながら次から次へと斬新なことをやり続けてきたんですよね。でもいつ頃からか少しずつそういう意識が薄れてきたなぁ、というフシがあるんで、最後にもう一度そのトゲを出して、皆さんをギャフンと言わせたいです。」(「tj」3月号より引用)と言っています。うんうん、米米だもん、ヒット曲総まくりみたいな月並みなことをやってもつまんない。最後の最後に落としてくれるのは大歓迎。それよりもそのあとの言葉が効いたね。「長い長い僕たちのお祭りも、もうすぐ終わり。どうか皆さん、僕らの壮絶な最後を見届けて下さい!」(「tj」3月号より引用)って。長いお祭りかぁ。ん、確かに日常というにはあまりに楽しすぎた長い長いお祭りだったかもしれないなぁ。
特にここ数年、この年で、しかも結婚してて、こんなに楽しいことがいっぱいあっていいのかなぁと思ってしまうぐらいに楽しいことばかりだった。米米中心に生活してきて、米米を取ったら仕事と家事しか残らないんじゃなかろうかというような日常だった。米米がこの先どうなってしまうのかはわからないけれど(なにがあってもおかしくないのが米米だしなぁと思う)、とりあえず新しいことを探さなきゃね。ピアノ習おうかなぁと思ってたんだけど、あまりに貧乏で断念しました(^^;。もうちょっと金回りがよくなったら習うかも。
そうそう、忘れるところだった。そういうわけで、3月6日分のチケットが届きました。多分、すげー遠い席です。しかも、《通路を挟んでの連番》または《前後での連番》という形でしか取れなかったというお知らせの紙が入ってました。席番号は「2階1塁側 4列133番 141番」。まぁ、番号から察するに前者の「通路を挟んでの連番」ってことだろうし、すなわちどっちも通路のところというわけで、「通路=広い=ターンができる」という短絡的な思考でみればいい席かも知らん(笑)。とりあえず踊るぞと。でも、ドームの2階席って狭かったような記憶が・・・気のせいだといいんだけど。

あっと いま発見! インデックスのページの日記の更新の日付が「96/02/18」になってたぁ! うーむ、1ヶ月半ぐらい気付かなかったぞ(^^;。

top.gifページの先頭に戻る


2月20日 ちっとも成長しない私

の間、久々に美容院に行って髪の毛を切ったと書いたけど、髪の毛短いと楽だね。こんなに楽でいいのかと思うぐらい。もともと髪の毛に時間かける方じゃないし、長いときでもちょちょっと濡らしてちゃちゃちゃのぱーで家出られるぐらいなもんだったんだけど、なにしろ洗うのがムチャクチャ楽。こりゃやめられませんわ。やめようったってすぐには伸びないけど(笑)。
でもって最近鏡を見て気が付いた。美容師さんにおまかせで短くしてもらって、ずいぶん雰囲気変わったつもりでいたんだけど、結婚した頃、それから一時期短くしてまた伸ばしはじめた頃、さらにしばらく伸ばしてたのをちょん切った今、なんか見た目がまったく同じなんですけど(笑)。年くって多少は成長したと思いたいんだけど、どうやらそうでもないらしい。

今朝、スパンダー・バレエの「THE SINGLE COLLECTION」を聴きながら会社に来た。スパンダー・バレエというと「True」の大人っぽいイメージが強いと思うけど、デビュー当時はもっとなんつーか妖しげな雰囲気が強かったんだよね。当時、美形外人フェチだった私は、Vo.のトニー・ハドリーみたいなのが美形と称されているのが気に食わなくて、スパンダー・バレエはほとんど聴いていませんでした(なんつー自分勝手な理由や(^^;)。しかも、ミュージックライフ(シンコーミュージック発行の洋楽雑誌)で見た写真が悪かった。メンバー全員白い褌姿で、身体や周りの壁、床に、筆で絵の具を飛ばしたようなスパタ模様が散っている写真。想像するだにおぞましそうでしょぉ(^^;。もう生理的に受け付けないって感じになっちゃって(^^;。
ところがどっこい、突然ガラッとイメージが変わったんだよね。音楽番組で「Life Line」のビデオクリップを見たとき、その変わりように心底ビックリしたもの。トラッドなファッションに身を包んだ彼らはすっかり「イギリスのいいとこのお兄ちゃん」風な容貌になっていました。それ以降は、音楽的にも結構気に入ってよく聴いてたなぁ。
そんなこんなでスパンダー・バレエを聴く今日の私。うーむ、やっぱり思考が過去に向かっとる(^^;。

top.gifページの先頭に戻る


2月22日 良ちゃ〜〜ん(;_;)

日、「FAN」(日本テレビ系)に米米CLUBが出演していました。クロコダイルでのライブ(観客は関係者のみだったそうですが)の模様を流していて、愛Knowマジック、I CAN BE、どうにもとまらない、迷路'97、SHAKE HIP!(抜けてたらゴメン(^^;。ビデオで録画してあるんだから、確認してから書けばいいんだけど)をやりました。このライブ、マリちゃんはもちろん、得能さん、良ちゃんも参加してたのがものすごく嬉しかった。ライブの〆はもちろんSHAKE HIP!。この曲で良ちゃんがドラムをたたいている姿を見たとき、なんか涙がボロボロ出て来て困りました。私はドラムのトシのことは結構好きだったし、得能さんと二人で好きな音楽やってる良ちゃんのことをそれはそれでいいじゃんって思ってた。でも実はショック受けてたこと、自分で気付いてなかったんだね、きっと。こういうとき、米米の解散っていうのがだんだん心に迫って来ますね。どうしていいのかわからなくなります。
でも、昨日友達と、ここしばらく米米のライブも間隔が空いてたし、たとえば解散して2年ぐらい経って再結成したりしたとしたら、今までと全然変わらないかもしれないねぇって話をしました。うん、何があってもおかしくないのが米米だから、なんかこれっきりって気がしない。これだけ解散前から再結成が噂されるグループってのも珍しいかもしれないね。

そういえば、先週、ZORO(正式な表記は「ZORO」? それとも「ZoRo」? モノによって違うのは困るぞ(^^;)のライブがあったそうです。先に教えてくれ(笑)。どっちみち行かれなかったけど(笑)。でも宣伝ぐらいできたぞ。ZOROのホームページのライブ情報もいまだ去年の予定のままだしな(^^;。

今日も今日とて第三舞台の「朝日のような夕日をつれて'97」を観に行って来ました。今日の席は11列目の左端。サザンシアターは新しい劇場だけあって、どこで見ても(たとえ一番後ろだとしても)かなり見やすいんだけど、やっぱりこのぐらいの位置だと表情なんかもよく見えて嬉しい。劇の途中で筧さんが客席脇のドアから入って来て立ち止まって話をするところがあるんだけど、ちょうどそのあたりだったので、わくわくしながら観てました。気を付けてたつもりなんだけど、ふと気付いたらもうすぐ後ろのヘンに立ってて、「あうーー(;_;)」と嬉し泣きをしてるうちに歩いて来て、私たちの席より1列前の席のところで立ち止まって、すぐ脇の席の人に「私から春二番を差し上げましょう ふ〜〜」なんてなことをやっていた。惜しむらくは通路挟んだ向こう側の人だったこと。私からは筧さんの後ろ姿しか見えませんでした。んーでもかっこいいよん(*^^*)。
私たちは7時からの公演を見たんだけれど、2時からの公演を見た友達と待ち合わせをしてお食事(何時に何ご飯を食べたんだ?(^^;)しました。そのとき話に出たんだけど、朝日は男性の役者のみの公演で、ただでさえ華やかさが足りないところに、松田さんという人があまり派手な役者さんではないので、舞台がちょっと淋しい。そういう意味では京さんだったらいいのになぁって。うんうん、そうなの。ことあるごとに京さんの姿を探しちゃうのよね。もちろん、松田さんという人も嫌いではないんだけれど。
ところで野球の対戦相手募集の話はどうなったんだ(苦笑)>京さん
なんでも次回の公演(どうも今年はもうないらしい)は、筒井真理子さんが客演(もうオフィスサードステージ所属の女優さんではないらしい)するという話です。久々だから嬉しいな。

top.gifページの先頭に戻る


2月23日 PUSHED RICE収録曲はチェックした?

て、コメホカというホームページをご存知でしょうか? ファンクラブの会報でも紹介されたりしているので、米米ファンにはおなじみですよね。「コメホカ」というのは「米米CLUB補完計画」の略で、米米CLUBの活動をファンの立場で補完し、応援しようというプロジェクトとのこと。その名のとおり、情報満載、充実しまくっているページです。でもって、米米CLUBのラストアルバム「PUSHED RICE」の全曲目リストってのがコメホカに載っていました。うーむ、さすがだ。
ここにそのまま転載させていただくのもアレなので、くわしくはコメホカを見ていただくとして、をををというところのみコメントさせていただきます。まず、しょっぱながビックリ。「SARACENIAN BEAT」なんですって。なんでまた今ごろ?とちょっと思った。好きだけどね。でもなんとなく良ちゃんのイメージが強いな。なんでかわからないけれど。「Special Love」「Runaway Faraway」は妥当だとして、嬉しかったのが「STELLA」「迷路'97」。「STELLA」は、94年のディナーショウ、95年のクリスマス集会で演奏されたてっぺーちゃんヴォーカルのキレイ系の曲。お気に入りだったので、アルバムに収録されるってのはとっても嬉しい。「迷路'97」はこの間の「FAN」でもやってたよね。てっぺーちゃんお得意のムード歌謡系の曲。こういうの歌わせたら世界一うまいって思う。あと、知ってる曲では「ひとりの朝ふたりの夜」っていうのがあるけれど、これまたなんで今ごろ?という感じですね。これって、どのライブでやった曲だったっけ? ANTIあたりかな?
なんかまだまだ先だと思ってたんだけど、「PUSHED RICE」は今週末には店頭に並びます。と、いうことは、ライブってのはもう来週なのか? かなり愕然としてる私ではあります。うーん、最後にコスプレを・・・と思ってたけど、無理かな(^^;。

それから、Yahoo!にて、米米のコピーバンド「MMF」のホームページKOME CA DU CLUBを見つけました。バンドの紹介の他、米米ファンのための会議室も設けられています。MMFは、3月17日にクラブチッタ川崎にてライブを行なう予定とのこと。クラブチッタ川崎なら歩いて帰れる(いや、だから「孵れる」と変換されても(^^;>MS-IME2)とこなので、この上なく嬉しいっす。ライブを観に行った暁にはライブレポートも書きますね。

top.gifページの先頭に戻る


2月24日 プリクラ米米バージョン発見!

朝気が付いたんだけど、JR京浜東北線蒲田駅の電車の発車時刻を知らせるメロディーが「蒲田行進曲」のだった。いつからそうなったんだろう? しっかし短絡的な発想だ。私も人のことを言えた義理ではないが(^^;。

米米のプリクラ(略してコメクラ)が渋谷のゲーセンに登場したそうだ。解散までの期間限定とのこと。こりゃ要チェックだね。場所などわかったらここに書きます。

米米のページを作ろうと思う。とりあえずライブレポ、手持ちのグッズ紹介(ふと冷静に眺めたら、かなりいろいろなものを持っていることに気が付いた)、米米情報、ディスコグラフィー(ライブビデオの収録曲まで網羅されているのはあんまり見かけないなぁと思って)なんかを予定してます。なんつって、これからかなり多忙になりそうなので、いつになるかは不明なんだけど、ちょっと最近ホームページ熱および米米熱が再燃してて(いつも静かに燃えてはいるんだが(^^;)、やるか!モードに入りそうな気がしないでもない。

すいません、また面倒なものをくっつけまして(^^;。一番下に日記の評価およびコメントを送っていただくためのフォームを入れました。日記の星の数を選び、必要ならコメントを記入して、「送信」ボタンを押してください。これまた無理にとは申しません。気が向いたら、あるいは感想、苦情、ご要望など、つるりんに物申すという方がいらしたら使ってやってくださいm(__)m。

(数時間後)
と、いうわけで行ってまいりました、渋谷コメクラ探訪の旅。仕事の途中、お昼食べに行ったついでに探しにいってしまうあたり、あまりに衝動的な性格がよく出ている(笑)。
渋谷なんてライブのときにしか行かない私は東西南北くまなくわからない。とりあえず、センター街のプリクラを片っ端からチェック。数軒めで見つかりましたぁ(^^)。場所はというと、駅の方からセンター街を道なりにしばし歩いて、四つ角右手前にあるゲーセン。手前が森永LOVE、斜向かいがマクドナルド。入り口のところに貼り紙があるからすぐわかる。入り口入ってすぐのところにあるのが「コメクラ」です。とりあえずてっぺーちゃんと並んだのひとつ(なんか私こえー顔だ(^^;)、それからピートムの鉄腕タヌキ得能さんと並んだのひとつ(下にK2Cの文字が入ってるんだけど、それで私の口元が隠れてる(^^;)撮りました。こんな年食ったのがひとりで撮ってるってのがあまりに気恥ずかしくて、なんだかムッとしたような顔しかできましぇん(^^;。なんとかして公開したいもんだが、会社にあったスキャナーももらったもんだと思ってたら催促があって返却しちゃったし、取り込む術がありません。なんとかなったらそのうち載せるね。
「コメクラ」には裏ワザなんかもあるそうですが、あれこれいじくってみたけれどさっぱりわかりましぇん。わかった人、教えてくださぁーーい。

top.gifページの先頭に戻る


2月25日 工事現場のおじさんとプリクラ

日、そろそろ帰ろうと思って支度をしていたら、旦那から川崎のゲーセンで米米のプリクラを見つけたと電話があった。急いであがって直行。場所はJR川崎駅モアーズ裏手の「ピア」というゲーセンの3階。何台かあるプリクラの真ん中ヘンのが「コメクラ」でした。人は私の前に一組いただけ。結構空いてたよん。私の番がきて、さて撮ろうと近寄ったらご親切に裏ワザが書いてある。こりゃラッキーと、てっぺーちゃん扮する工事現場のおじさんと一緒に写真を撮りました。ゲーセンの場所、裏ワザなどについては、インフォメーションのページ(注:閉鎖しました 03/11/05)に書いてあります。そっちを参照してくださいね。
でもって、んもー思いっきり力技でプリクラをデジタルカメラで撮影しました(笑)。よく見えないと思うけど、とりあえず雰囲気だけでも(笑)。

priclu01.jpg

というわけで、昨日はプリクラいっぱい撮っちゃったしぃ かめ!のぬいぐるみ付きキーホルダーとバツマルのバッグ(バツマルの顔の形をした幼稚園バッグみたいなの)もゲットしたしぃ なんか私ったらハッピーって感じの昨日ではありました。

top.gifページの先頭に戻る


2月26日 ご愛顧ありがとうございますm(__)m

近、インデックスのページのアクセスカウンターの数字の伸びがよいような気がする(「の」ばっかやな(^^;)。一番多く表示しているのは依然として私だろうなという気はするけれど(900件目をゲットしたのも私だもんねっ(^^;)、それにしても見てくださってる方がちょっとずつ増えてきてるんだろうなぁと思う。こんなとこですが、よかったらときどき覗きにきてやってください。

と、その一方で、先月ぐらいから日記猿人とReadMe!(いずれも日記リンク。前者は読者からの投票、後者は読者がそのページを表示した回数が自動的に集計され、日ごとにランキングが決定するしくみになっている)に登録しているんだけれど、こっちは依然として伸び悩みもいいとこだったりする(^^;。日記猿人なんか、毎日お義理で(多分)投票してくれる人がいるんだけど、たいていその人のと私のと2票だけ。一時期は真面目に悩んだりしたです。
「つるりん」っていう性別不祥な名前がいかんのか。「かおり」とか「みゆき」とか、もっと女らしい名前で(いや別に本名でもいいんだが(^^;)「人妻のゆううつ」とかなんかそんなタイトルの日記を書いたらウケるか? とか、んでもってエッチな小説でも載せたりしたら(自慢じゃないが、そゆの書かせたらうまい(笑)。シャレにならんぐらいうまい(笑))いっきに伸びるんじゃなかろうか? とか、半ばマジで考えたです。
でも、最近はなんか「どうでもいいや」って感じになってきた。なんか目立たぬところで勝手にやってるっていうのが性に合ってるというか(^^;。まぁ、私も好き勝手やりますので、お客様も勝手に楽しんでいってくださいって感じで。これじゃ米米やな(^^;。
まぁとりあえず毎日投票していれば、ランキングに名前が載って、人目に触れる確率が高くなるかなって思って投票しています。今月の得票状況とか見ると笑っちゃうよん。ほとんどが「by foo@so-net.or.jp from mbn.or.jp」だもん。ドリームネットでつないでSo-netからメール送ってるヤツなんか私以外にそうそういなかろ(^^;。

来週ぐらいには参照件数が1000件超えるかな? 参照件数1000件突破記念の読者プレゼントなんかも(漠然と)企画していますので、お楽しみに。さて、なんかいらんもんないかな(ってをい(^^;)。

top.gifページの先頭に戻る


2月27日 

日、会社に不審な電話があった。最初からおどおどした口調で「恐れ入ります」を連発していて、「なにを恐れ入ってるんだ この人は」と思っていたんだが、「寺島さんはいらっしゃいますか?」ときた。うちには「寺島さん」はもちろん、記憶違いを考慮しても「寺田さん」「寺井さん」「寺内さん」「川島さん」「森島さん」「ヘラ島さん(いねーって(^^;)」などなど、似た名前の人は一人もいないので、「こちらには寺島という者はおりません。どちらにおかけですか?」と聞いてみたら、それには答えず「ではまたかけなおします」と言う。いや、何度かけてきても、いない人はいないんだってばさ(^^;;;。

そうそう、リンクのページにも追加したんだけど、私が毎日見に行くホームページに極楽な妻たち(注:Webページがなくなってしまったようなので、リンクを外しました 00/04/06)があります。これは「ゆうこ」さんという働く奥様が作っているページで、毎日更新の「いいたい放題」が私は大好きなのです。同じ働く妻として、「そうそう、そうなの」「あるよねぇ」って共感を覚える部分がたくさんあります。でね、ゆうこさんにファンレターを出したらば、私のとこにも遊びに来てくださって、リンクも張っていただきました。しかも、著作権フリー素材集にお褒めの言葉をいただいちゃって恐縮至極という感じです。だって遊んでてできちゃったの載せてただけなんだよう(^^;。というわけで、恐縮した私は昨日さらに遊んでいくつか(ホントに「いくつか」だけど)背景用の画像を増やしました。いままで色がにぎやかで、背景に使うとうるさいかなって感じのが多かったんで(わかってるなら載せるなつー噂も(^^;)、淡い色のものを入れてみました。ホントはボタンなんかももっと作りたいんだけどぉーー。まぁよかったら使ってやってください。

top.gifページの先頭に戻る


2月28日 

誌の撮影で使った麻雀牌が返ってきた。自宅に持って帰るのは重くてヤだし、置いとく場所もないからしばらく会社に置いておこう。・・・ってな感じで会社に置きっぱなしの代物が結構あったりする。会社でスキーに行ったときに同僚の女の子に貸したスキーウェア。会社がまだ武蔵小山にあった頃に作った町内会の浴衣(笑)。通販で買ったベッドリネン類。これは昨日会社に届いたんだけど、持って帰るのが面倒なのでそのままになってる。ウォークマン一式。それから「もしや・・・」と思ってロッカーを探したら、やっぱりありました。2年ほど前に作ったシュークリームシュのコスプレの衣装(笑)。どんなのかと言いますと、SHARISHARISM THETAのときの赤いベストの衣装。といってもたいしたもんじゃなくて、ブラウスは既製品、本物はグレイの起毛っぽい素材のスパッツだけど、私のは市販の黒スパッツ。要するにベスト作っただけの偽コスプレ(^^;。いまさらながらの悪あがきで、来週のライブに備えて衣装作りにチャレンジしようかなと思ってるんだけど、これは玉砕したときのための保険ってことで。どこ行っちゃったかなぁってずっと探してたんだけど、こんなとこにあったんだね(^^;。

結婚して今のところに住んで、早6年。そろそろあちこち傷んでくる頃なのか、この間レースのカーテンを洗濯したら、縫い目がぜーーんぶほどけて、のれんのような状態になりました。仕方なくミシンを引っ張り出してきたのはいいんだけど、使いかたをすっかり忘れてましたね。どれ押したら縫いはじめるのかしばらくいじってみたものの思い出せず。マニュアル引っ張り出して読んでしまった(笑)。こんなで衣装作ることなんてできるんだろうか?(^^;。

というわけで、米米のラストライブ「THE LAST SYMPOSIUM」まで1週間を切りました。そういえば、ラストアルバム「PUSHED RICE」は明日発売なんだよね。ということは、今日の夕方には店頭に並ぶはず。買って帰って聴こうっと。なんかここまで近づいちゃうと、なにをどうしたらいいのかわかんなくてオロオロしちゃう。とりあえず衣装作り、「Special Love」のダンスのマスターが当座の目標なり。

そうそう、米米のコピーバンドMMFのライブ情報が入ってきました。詳細は以下の通り。

日  時:3月2日午前0時スタート。MMFの出番は午前3時頃〜
場  所:横浜CLUB24(横浜市中区蓬莱町3丁目104番地B1F TEL:045-252-4120)

横浜CLUB24は、JR京浜東北線 関内駅から徒歩5分たらずって感じのところです。
何といっても時間が時間なので、足のない無免許主婦のつるりんとしては参加はかなり難しいんですが、お時間と元気の許す方、ぜひぜひ足を運んでみてください。もしライブ観に行ったら、感想なんかも聞かせてね。

top.gifページの先頭に戻る


mark702.gif日記インデックスに戻る

mark700.gifトップページに戻る