ノーテンキ日記


〜 2000年2月後半の日記 〜

 日  月  火  水  木  金  土 
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29     

[←BACK][NEXT→][DIARY INDEX][HOME]



  2月17日 名器

げータイトルですまん(^^;。ちなみにこれ、ミッチーのアルバムに収録されている曲のタイトル。耳あたりのいいメロディに、「I'll make it」とか「Making Love」みたいに聞こえるけど、実は「名器」ってな歌詞が乗ってるあたり、米米の「Deep in Your Nice Body」(タイトルあってるか?(^^; アルバム会社に置きっぱなしだったりするもんで(^^;)に通じるものがある気がする。ましてやこの曲、ギターがベーさんだったりするのよね。妙に懐かしい気がする音ではあります。歌詞的には「ラズベリーキャンディーがなめたい」「愛のスモークサーモンが食べたい」なんてなあたり、シュークの「プラムジュース」に近い気もしないでもないんだが。

 

 石井竜也氏のお次のライブのファンクラブ優先予約、あやうく忘れるところだった。なんとか間に合って一安心。
 最近、あんまり熱心に情報を追っかけたりしてなかった私だけど、この間、某局某番組をたまたま見ていたら、旦那さんを奥さんの希望のタレントライクに変身させるというコーナーで、奥さんが「石井竜也さんみたいに」と希望した。出てきた旦那さんはどう見ても「石井竜也」という感じではない。が、本人は「自分のがいい男だと思うんですけどね」とかゆっている。それ見て「何言ってやがんだ、鴻○尚史みたいなシンプルな顔しやがって」と思った瞬間、私はやっぱりてっぺーちゃんのことが好きなんだなぁと改めて思った次第ではありました(笑)。関係者の方、ご覧になってたらすみません(^^;。
 ってなもんで、まだまだ先だけど、久しぶりのライブです。とりあえずライブビデオ買って来て早めの予習でもしときますか(まだ買ってないんですね(^^;)。

 

 一昨日、脳内出血で倒れた叔母のお見舞いに行ってきた。寝たきりで、自分の思い通りに体が動かせないのは確かだったけど、でも、母に聞いてたより意識ははっきりしてるなと思った。私のこともわかんなかったらどうしようかと思ったけど、そんなことなくてよかった。
 この間、うちに遊びに来てくれたとき、「(交通事故に遭ってから)やっと横浜まで一人で来られるようになったのよ」なんて言ってた叔母。一緒に遊んでくれる人がいなくて淋しいから早く元気になってね。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月21日 いぬたま、ねこたま

行って来ました。思ってたより規模が小さかったけども、久々にいろいろな犬や猫をいじくりまわせて楽しかったです。やっぱ犬はデカいヤツの方が好きだなぁ。ピレネー犬とか。うー。大型犬飼いたいっす。
 いぬたま内のショップで、スヌーピーのお皿をつい衝動買い。っていっても、何年も前からそのぐらいの大きさのレンジOK、洋食、和食どっちもOKのお皿探してたんだい。
 スヌーピーといえば、原作者のチャールズ・シュルツ氏死去のニュース、ショックでした。今入院中の叔母が好きで、ぬいぐるみとかあれこれ買ってくれたこともあって、幼少の頃からスヌーピー、大好きでした。グッズもいろいろ持ってたし、マンガもよく読んでた。ハロウィンとかイースターとか、アメリカの行事や慣習に関する私の知識はほとんどがピーナツのマンガから得たもの。初めて英語と出会ったのもピーナツっていえるかも。そんなこんなでファン歴はそんじょそこらの人よりは長いぞ。スヌーピーの雑誌が発行されてたことなんか、あんまり知ってる人いないんじゃないか? 家の改築のどさくさにまぎれてどっかいっちゃったのがいまだに心残りなんだけど。
 闘病のため、新聞の連載がお休みしていることは知っていたけど、まさかこんなに早く亡くなってしまうとは。なんだか、幼なじみを亡くしたような喪失感がある。とりあえず単行本でも買って読み返してみるかな。なにはともあれシュルツ氏のご冥福をお祈りしますです。

 

 モーニング連載の野球マンガ「ダニ」が終わってしまった。これまたなんとも納得できない終わり方。これからってとこな気がするんだが。「一生」にせよ、「ダニ」にせよ、モーニングじゃスポーツモノは人気出ないのかね。どーも納得できねー。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月22日 悪い人じゃないんだけどね

ンションの一斉入居時、引越しのどさくさにまぎれてキッチンの流しに取り付けるディスポーザーの販売員が、いかにも指定の業者でございという顔をして各戸を回ってたことがあった。
 うちも鍵の引渡しの日にやってきて、「キッチンの流しの説明」といって上がり込んでそれはそれは回りくどい説明を繰り広げ、結局はお金を出して買えってことで、しかも分割OKっていうけども、最終的には30万以上ものお金を出して購入しなきゃいけないということがわかったのは、30分以上も説明に付き合った後だったってなことがあった。最後には「不要です」と追い払ったけど、そんなもんの説明に長時間付き合った自分が悔しくて腹が立ったもんだった。
 でもってあちこちから苦情があったんでしょう(って一番苦情言ったのはうちの旦那かもしれない(^^;)。マンションの管理人のおぢさんが、マンションの住人向けの掲示板とエレベーター内に注意を促す手書きの貼り紙をした。いわく、その業者はマンション側の許可を得ずに無断で入り込んで販売活動をしている上、生ゴミを粉砕して流してしまう生ゴミ粉砕機は横浜市では禁止されているため、絶対に購入しないようにということ。
 は、いいんだが、書いてある言葉がちょっとね。「生ゴミ粉砕機(ディスポロジャー)」ってさ(笑)。
 その貼り紙は結構長いこと貼られてて、最後の方には住人の誰かが「ディスポロジャー」を線で消して「ディスポーザー」と書き換えて「言葉間違ってます」とか修正してたぐらいなもんで。
 今月入ってちょっとした頃だったかな。そろそろ入居の波も一段落したようで、ロビーやエレベーター内に貼られていた荷物による傷を防ぐためのクッションも取り去られ、見違えるようにきれいになった。なにせ剥き出しの壁やドアを見たことなかったもんで、「違うとこみたい」と思ったもんだった。それと時を同じくして、それらの貼り紙もはがされた。おぢさんもそれ見て「ディスポロジャー」が間違いだってこと気付いたかなと思っていたんだけど…。
 ところがどっこい、この間、朝ゴミを出すためにエレベーターに乗ってびっくり。同じ内容の貼り紙が、「ディスポロジャー」のまま、しかも今度はご丁寧にワープロ打ちされて貼られてるんだもん(笑)。思わず一人で吹き出しちゃったよん。「ディスポロジャー」じゃ変換されなかっただろうに。とか書いてる私のPCでは、IMEの学習機能でしっかり変換されるようになってしまいましたが(笑)。
 ってなもんで、管理人のおぢさん、悪い人ぢゃないんだけど、ちょびっと困ったちゃんではありました。「何号室のどちらさんでしたっけね」っておそらく7回は聞かれて、いちいち丁重にお答えしてるとゆーのにいまだに覚えてもらえないしねぇ。まだあと3回ぐらいは聞かれるんだろうなぁ。

 

 住民票を取りに神奈川区役所に出かけたついでに、東神奈川の駅のとこにあるTSUTAYAに寄って、インド映画「ヤジャマン 踊るスーパースター」と、ミッチーのマキシシングル3枚を借りてくる。ついでとゆってはアレだけど、ミッチーを聴くようになってからちょっと気になっていた岡村靖幸のアルバムなんかも1枚借りてきてみた。うーむ。きっとそうだろうなぁと思ってはいたけれど、やっぱりなんだか同じような匂いを感じる。正直、あんまり好きなアーティストとは言いがたいんだけど、聴き込めば癖になるかも。他のアルバム借りるとも思えないけど。
 それにしても最近どうも聴く音楽の方向性が以前と違ってきちゃってる気がしないでもない。まぁね。音楽なんてそのとき気持ちよきゃなんでもいいと思うけどね。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月23日 毎日同じようなことを言ってる気もしないでもないが…

ッチーのマキシシングル『その術を僕は知らない』収録の「新宿モナムール」。うーむ。米米ファンなら絶対「懐かしい匂いがする」と思うに違いない。
 それから同じくマキシシングル『三日月姫』に「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」ってのが収録されている。私、昔からジュリーのファンなんだけどさ。ミッチーとジュリーってのがどうも自分の中でうまく結びつかなくて、曲を聴くまで「どっかで聞いたことあるようなタイトル」としか思わなかった。そーいやジュリーのシングルだったよね。あうー。懐かしいぞ。
 ってなもんで、多分CD返しがてら、今度はジュリーのCD借りてきそうな今日この頃。うーむ。ミッチーを基点に思わぬ方向に進みつつある私ではありました。

 

 そろそろ確定申告の季節。マンション買ったから、今年は確定申告しなきゃいけないんだよねん。フリーだった頃、というか、プーだった頃、自分で書類書いたり、領収書揃えたりして申告した経験はある。が、なにせ今、頭がぱっぱらぱーなので、どうもそういった煩雑な手続きを行なうことに不安がある。
 ましてや今月いっぱいで会社を辞めることになっているので、会社に挨拶に行ったり、荷物を整理しに行ったりしなきゃいけないし、厚生年金やら社会保険やら、あれこれやらなきゃいけないこともあるんだろう。
 それらのことを考えるととても不安。ここんとこおさまってた不眠が再発しそうな今日この頃だわさ。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月24日 風強かったねぇ

の間借りたマキシシングルを返却しにTSUTAYAに出かける。返したついでに『沢田研二 A面コレクション』(前にうなさんに録ってもらったことあったよね。でも手元にテープがないのよ。多分実家なんだろうな)となぜか椎名林檎の『無罪モラトリアム』を借り、電車に乗って横浜へ。MDの生ディスクとか夕食の買い物とかして帰ってきた。
 …のはいいが、帰り、やたらと風が強くてね。地下街のドアに殴られかけるわ、黄砂のような砂埃で目の中ザラザラになるわ(使い捨てコンタクト替えたばっかなんだよぅ(;_;))でよれよれになって帰宅。はう。寒かった。ビール切らしてるので近くのコンビニに買いに行きたいんだけども、どーも暖かい家を出る気にならなくて。

 

 夕食前にTVチャンピオンの「ラーメン職人決戦」とやらを見る。くー。腹減って死にそうっす。
 しかし、世の女性ってのはやっぱりコクがあってもしつこくない、ヘルシー志向のラーメンってのが好きなのかね。私はわりとギトギト系のラーメンが好きだな。しかも脂身たっぷりの豚の角煮とか乗せたヤツ。まぁとりあえず言えることは、チーズとか乗ってるラーメンは食べたくないってことだろうか。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月25日 ジュリーにハマる今日この頃

はいったいどこに向かっているんだろうか?(^^;
 DISC 3には80〜85年のシングルA面の曲が収録されているんだけど、後半の曲はリアルタイムではほとんど聴いてなかった。ってのはその頃私、バリバリの洋楽ミーハー野郎だったから。でも改めて聴いてみるとこの頃の曲、結構好きだ。「晴れのちBLUE BOY」とか、ジャケット写真にせよ、曲調にせよ、気恥ずかしい部分もないではないが、なんか懐かしい匂いがする。なんつーか、アダム・アントとか、ブルーズーとか、そこらへんの匂い。…ってわからんよな(^^;。ジュリーの、その時々の流行に柔軟に対応する姿勢って、ある意味すごいと思う。「おまえにチェックイン」でアダム・アントの真似っこして顔にペイントして髪の毛編み編みしてるの見たときにはちょびっと驚いたもんだった。
 関係ないが、「カサブランカ・ダンディ」を聴いてたとき、昔「ぴあ」のはみだしに載ってたネタを思い出した。父親だか誰だかが「聞き分けのない女の頬を」の部分を「父は 毛のない女の頬を」って歌ってたとかいうヤツ(笑)。

 

 もう4年ほど使ってるポータブルMDプレーヤー。プレーヤー本体が、というより、おそらく充電池の問題なんだと思うけど、24時間充電しても20〜30分ぐらいしかもたなくなってしまいました。通常の電池では使えないため(そういうオプションがあったと思うけど、なにせ4年前の機種だしな)、持ち運んで使えないポータブルMDプレーヤーになってしまいました(^^;。充電池、前に見たときは確か7000円ぐらいしたはず。そこまで払ってデカくて重たいMDプレーヤー使うぐらいなら、もうちょっと払って再生専用の買った方がいいよな。
 とはいえ、今月末に会社を辞めて、休業給付とやらが3ヶ月先にならないと入らないという話なので、しばらく耐久生活を送らなきゃいけないのよねん。無駄な買い物しとるようなばーいじゃないので、とりあえずは7〜8年前に買ったCDプレーヤーでも使って急場をしのぐか。PHSをH゛にしようかとも思ったけど、充電池ヤバくなるまで我慢しよーっと。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月26日 なんだかとってもコンスタント

にコンスタントに更新している今日この頃。他にやることがないって話もないではない。

 

 相変わらずジュリーにハマり続けてる。
 ジュリーとともに育ったような私。1曲1曲に思い出がつまりまくっていて、聴くたびに当時の感情まで怒涛のように押し寄せちゃうのよねん。「カサブランカ・ダンディ」聴いて懐かしさのあまり感涙してるヤツなんかそうそういないんじゃなかろうか。
 「ロンリー・ウルフ」で「闇に目ざめて ネズミを食えば」とか、ワケのわからん替え歌を作ったことを突然思い出した(笑)。うーむ。我ながらバカだ(笑)。
 そうかぁ。「晴れのちBLUE BOY」の作詞は銀色夏生さんだったのね。かと思えば「渡り鳥はぐれ鳥」の作曲って、新田一郎さんと書いてある。新田さんって、元スペクトラムの? なんか懐かしいにゃー。

 

 明日は朝っぱらからマンションの管理組合の総会とやらで近所の集会所にお出かけしなきゃいけないの。行くのはいいんだけど、ただでさえ頭パーなのに、朝っぱらからそんなもん出席して理解できるかどうか今ひとつ不安。可能なことならバックレたいけど、初回ぐらいは出とかなきゃねぇ。分譲マンションってこういうのが面倒だぁー。しゃーないっちゃしゃーないけど。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月28日 インドの牛って

部あんなにキュートなのか? それとも牛車を引く牛は選ばれた牛なんだろうか? 「ヤジャマン 踊るスーパースター」に出てくる牛はあまりにキュートすぎて。
 結婚したら即子供が産まれることが前提の、こんな映画を見ていると、子供を持たないことが罪悪に思える。罪悪ってだけじゃない。子供を育てることには非常に不安がある。っていうか、こんな世の中、こんな私で、立派な大人に育てる自信はない。でも、やっぱり女ってことなのか。母になることへの甘やかな期待がないといったら嘘になる。自分の中で育つ小さな命を10日10日待つことはきっと涙が出るほど嬉しいだと思う。育児雑誌を目にするたびに痛む心は嘘じゃない。母親に「次は赤ちゃんね」と言われるたびに死にたくなる心は嘘じゃない。なんか映画見てて、つまんないとこで泣いちゃったよ。どうだっていいことなのに。

 

 会社に行って荷物の整理をしなくちゃ。9月から読んでないメールってば、いったい何通ぐらいになってることだろう? おそらくI社とかM社とかのニュースリリースばっかりだろうと思うけど。

 

 旦那が1年ぶりぐらいに「Jリーグ プロサッカークラブを作ろう2」にハマってる。36歳の素さんは引退したけど、FWの吉田くんは「光プレー」(もうなんだかイレギュラーとしか言いがたい、想像し得ない軌道を描くパスやシュートといったとんでもなく高度なプレー)を頻出する素晴らしいプレーヤーに育ってる。
 なんにせよ、応援するチームがあるのはいいことだよなーと思う。いつかもう一度、母のような気持ちで無条件に応援できるチームができる日が来るんだろうか。来るといいな。無理かもしれないけど。

 

 JADOESのアルバム『LOVE INJECTION』をやたらと聴いてた時期がある。テレビ神奈川のFUNKY TOMATOで聴いた「1・2・3・Fight!」が気に入って買ったアルバム。結婚式直前にウエディングドレスを作りながら(自分で作ったのよ)、毎日のように聴いていた。TUBEをアダルトにしたようなサウンドと、ヴォーカルの人のファルセット・ヴォイスがとても気に入っていた。
 んでもって、今日届いたディスク・ガレージの会報。JADOESのライブがあるってことで、その告知の中で『昨年あたりから毎月六本木あたりを騒がせている「どこか遠い星から来たバンド」』の活動をやっている旨が書かれていた。
 そっかぁーやっぱりそうだったかー。あのファルセット・ヴォイス、なんか似てるなって思ってたんだー。あー、なんか、心の中のジグソーパズルに持ってたピースがぴったりはまったみたいな、自分勝手な満足感がある。
 久しぶりにJADOES、聴いてみようかな。

 
top.gifページの先頭に戻る

  2月29日 今年って

るう年だったのか…。って、2月のカレンダー(上のね)まで作っといて、当日になって気付くんじゃない(^^;>私

 

 あんまり天気がよかったので、ちょっと風が強かったけど、近所の公園をふらふらしてみた。いい天気やなーとほけほけ歩いていたら、どこからともなくどどどどどと走り寄り、私の右足にしがみついてサカりはじめるラブラドルレトリバーが1匹(^^;。えーい、やめい、と無理矢理引き剥がしつつベンチに座ってかまっていたら、飼い主、というか、飼い主に散歩を頼まれたという女の子が「すいませーん」と言いながら走り寄ってきた。名前聞いたり(「ゴン」ちゃんという名前だそうだ)、あれこれ話してる間も、引き綱持ってる女の子引きずりながら私の方ににじり寄ってじゃれついてみたりして落ち着かない。飼い主じゃないから年齢とかわからないって話だったけど、きっとまだ子供なんだろうな。遊びたくってしょうがないって感じ。ずりずり引きずられてる女の子見て、でかい犬は好きだけど、やっぱ飼うのは大変だなぁと思った次第。体重20キロぐらいのレオ(昔実家で飼ってた犬)でも結構力が必要だったもんな。あんな子、朝晩散歩連れてってたら体力もちましぇーん。でも、なかなかキュートな子でした。はい。皮ジャンの袖口、よだれでベトベトになったけれど(^^;。

 

 脳内出血で倒れて入院していた叔母が先週からリハビリセンターのようなとこに転院したそうだ。とりあえず自分で車椅子に乗って食事をしに行ったりしているようだが、右手はほとんど動かないままだし、ときどき物事がわからなくなったりするらしい。まぁ、ちょっとずつちょっとずつね。母は、自分でカレーを食べつつ、カーディガンをカレーだらけにしてる叔母を見て涙が出たと言っていたけれど、焦りやもどかしさを一番感じてるのはおそらく叔母本人だよね。とりあえず私は明るく見守りたいと思う。
 明日、母が行くというので、一緒に行ってくるつもり。ちょっと遠いのが難点だなー。私もメチャメチャ元気、というわけではないから。

 
top.gifページの先頭に戻る


[←BACK][NEXT→][DIARY INDEX][HOME]

Copyright (C) 1996-2000 Reiko Tsuru, All rights reserved.