2004 Giro d'Italia 第1ステージ

 第1ステージは、ジェノバからアルバまでの143km。ちょっと短めのステージだ。標高5mぐらいの地点をスタートし、39km地点まではほぼ平面。そこから上り坂で、上りきったところに今回のジロ最初の山岳ポイント(3級)がある。一番標高の高いところで790m。それを過ぎたあたりにインテルジロポイント(94.5km地点)が。あとは細かなアップダウンもあるけど下り坂。123km地点からは平坦な周回コースになっている。

 最初の山岳ポイントは、ファビアン・ヴェークマン(ゲロルシュタイナー)、去年マリアヴェルデ(山岳賞)を獲得したフレディ・ゴンザレス(コロンビア・セッレイタリア)、クリスチャン・モレーリ(アレッシオ・ビアンキ)の順で通過、それぞれ3ポイント、2ポイント、1ポイントをゲットした。
 その後、急な坂を上り切ったあたりだろうか? それとも坂の途中だろうか? 今年のツール・ド・ランカウイでリーダージャージを着ていたことが記憶に新しい、コロンビア・セッレイタリアのマルロン・ペレスが単独でアタック。ペレスは順調にリードを広げ、一時は追走集団との差を3分以上にも広げるが、スプリンターを勝たせようとするトレイン(主にファッサ)のスピードには勝てなかった。残り6kmほどの地点で集団に吸収。
 集団の前の方には、ペタッキを筆頭に、マキュアン(ロット・ドモ)、チッポリーニ(ドミナヴァカンツェ)、ヤン・スフォラーダ(ランプレ)らの姿が。チームメイトがチッポリーニを引き上げる。そして抜きにかかったマキュアンが急に内側にコース変更。憤りがパワーになったのか、ペタッキが加速。あっさりライバルを抜き去り、ラストは両腕を上げてゴールするだけの余裕があった。ううむ。今年もやっぱりペタッキ強し。
 2位は昨日のTTでも2位に入ったゲロルシュタイナーのポラック。以下、アクアエサポーネのダモーレ、ロットドモのマキュアン(降格処分はなかったらしい)、ヴィーニのザノッティという結果に。

 この結果を受け、マリアローザ(リーダージャージ)は2日続けて2位に入ったオラーフ・ポラック(ゲロルシュタイナー)の手に。ポイント賞はアレッサンドロ・ペタッキ(ファッサボルトロ)、山岳賞ファヴィアン・ヴェークマン(ゲロルシュタイナー)、インテルジロ賞マルロン・ペレス(コロンビア・セッレイタリア)という結果となった。
 ここんとこドイツ勢、特にゲロルシュタイナーの選手が目立ってるなぁというのが私の印象。今後の活躍も楽しみです。

●ステージ順位
順位名前チームタイム
1Alessandro Petacchiファッサボルトロ3.41.56
2Olaf Pollackゲロルシュタイナー
3Crescenzo D'amoreアクアエサポーネ
4Robbie McEwenロット・ドモ
5Marco Zanottiヴィーニカルデローラ
6Philippe Gilbertエフデジュ
7Jan Svoradaランプレ
8Luciano Pagliariniランプレ
9David Derepasエフデジュ
10Alexandre Usovフォナック
spacer
●個人総合
順位名前チームタイム
1Olaf Pollackゲロルシュタイナー3.50.24
2Bradley McGeeエフデジュ0.02
3Alessandro Petacchiファッサボルトロ0.20
4Yaroslav Popovychランドバウクレジット0.22
5Gerhard Trampuschアクアエサポーネ0.26
6Crescenzo D'amoreアクアエサポーネ0.32
7Marco Veloファッサボルトロ0.34
8Dario David Cioniファッサボルトロ0.35
9Mario Cipolliniドミナヴァカンツェ0.37
10Davide Rebellinゲロルシュタイナー

Back