小田原にGo Toしてきますた②

んでもって2020年12月の小田原旅行の続き。

翌日はすっきりこんと気持ちよく晴れ。
のそのそと起き出して14階のレストランで朝ご飯をば。朝食はビュッフェで、動線の最初に自動手袋機(? 風で手袋の入り口が浮き上がるので、そこに手を入れて装着完了というブツ)があったけど、気がつかず付けそびれた…。
料理の多くがちっちゃいお皿に小分けされた状態で置いてあって、トング等を使うのは最小限に抑えられてた感。
和洋かまぼこ取り混ぜて(←最後)いろいろな料理があってなかなか美味しゅうございました。朝からネギチャーシューなんか食べちゃったわよー。
そーいや、この時だったか今年の3月に行ったときだったか、茶色いルームウェアと客室用スリッパでご飯食べに来てるカップルがいたよ。どちらも客室階でのみ着用可能なので気をつけましょうw

お部屋に戻り、ひとっ風呂浴びてからチェックアウト。
天気もよいし、小田原城を見学しにてくてくと。
ミナカ小田原のすぐ隣には「おだわら市民交流センター UMECO」なる建物がある。市民、市民活動団体、事業者らが交流するための施設らしいんだけども、UMECOってなーに?と思ったら、小田原城址公園内にあった小田原動物園で60年間も可愛がられてきた象のウメ子さんにちなんだ名前なんだそうだ。
UMECOのロゴにも象さんがあしらわれてて可愛い。

閑話休題。
てくてく歩いてたどり着いた小田原城。

天守閣の他に常盤木門SAMURAI館なるものも見られる2館共通券なるものを購入して見学。

まずは天守閣に昇ったわけだけど、前回見学した時と比べてむっちゃ整備されてきれいになっててびっくりした。前回来たのは職場の有志での期末旅行で熱海に泊まった時。翌日急ぎの予定のない暇人wたちで桜の舞い散る小田原城を見学し、早川漁港で浜焼き食べ放題を満喫して帰ったのであった。それが2013年3月だから、その後に改修されたんだねー。
リニューアル前は薄暗くて人に優しくない造りだったのが、もんのすごくきれいになって、とても見やすくなってた。階段等も以前に比べれば昇りやすくなってたけど、残念ながらエレベーターは設置されていないそう。どうせならバリアフリーにすればよかったのに。

お次に入った常盤木門SAMURAI館は、甲冑やら日本刀やらが展示されてて、お好きな方にはたまらないのかもしれないけど、残念ながらお好きでないので「ふーん」という感じだった(ごめん)。
シアターで鎧にプロジェクションマッピングした「花伐つ鎧」が見られるって書いてあるけど、見たっけ?と思うぐらいだからおそらくスルーしちゃったんだと思う(^_^;

とりあえず「見た」と指さし確認し、ちんたら歩いてお昼を食べに。
途中、商店街のバルーンアートがすごく可愛かった。クリスマス?と思ったけど、なんで牛? 今年丑年だから?

お昼は「小田原おでん 本陣」にて。
ここは何度か来たことあるんだけど、最初に来たときのインパクトが大だった。とにかくもんのすごい湿気で、トイレに立てば、ドアノブが結露でびっしょり、写真を撮ってもレンズが曇ってうすらぼんやりしちゃうレベル。
2回目以降はそんなことなかったので、初回がイレギュラーだったのか? 何らかの対策を施したのか?
なんてなことはさておいて。

ここのお店、トマトのおでん、白子のおでんなんてなのもあって美味しいし、あと小田原のかまぼこ3種を食べ比べできるかまぼこ食べ比べセットは、結局どれがなんだったっけってなるんだけど、楽しくて毎回頼んでしまう。
いろんな日本酒があるので、日本酒好きな方にもおすすめ。

そんなこんなでおでんを食べてお腹いっぱい。
まだ日が高かったので、インド料理屋さんでフライドポテトをつまみつつ飲んだくれたりしてから電車に乗って帰ったのでありました。
横浜まではあっという間。練り物好きにはたまらない町なので、泊まらないまでもふらっと出かけるのもよいよねーと思いました。(完)

小田原にGo Toしてきますた①

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です